top of page

この歳の護身術!

  • 執筆者の写真: Hideaki Maki
    Hideaki Maki
  • 2024年2月13日
  • 読了時間: 1分

70歳を過ぎたから、求めてみたいことがある

それは護身だ この術を知ることで肉体的に精神的に良好な生活が送れるのだ


若い頃は縄跳びで腓腹筋を鍛えたりしましたが、やっぱり歳をとるとジャンプ系がちょっと‼️

そう思い、ジャンプ系、反射系を月トレ、金トレ、土トレで行い

随分動きが戻る!


でもいくらこれをやっても護身術じゃない。


護身術をやらなくちゃ!


 
 
 

最新記事

すべて表示
丁寧な暮らし。。。

丁寧に生きるとは? 自分らしくとか自分探しとか、結構、耳にしたりしますが、わたし的にはあまりよくわかりません。 「自分らしく」っていう言葉はまだ理解できますが、「自分探し」って理解不能です。 他者(人)を気にするとかっていうのは多少なりともあるかもね、...

 
 
 
大阪公立大学少林寺拳法部の味

先日、少林寺拳法部に参加させていただき、若い人たちのカッコいい姿を目の当たりにし、純粋にこの年齢になって心地よい刺激をうけました。 同年代が、少なくても同じ価値観で共通の学びができるのは、ここもそのひとつの場なんですね。...

 
 
 

Comments


曜日・時間
会場
お休みメール→こちら

・​月曜日(夜)

・金曜日(夜)

・土曜日(昼)

・週3回

 会費 月2,000円

 ​施設使用料

 1,000~1,500円

 

守口市民体育館

(京阪電鉄守口市駅すぐ)​

​(地下鉄谷町線守口駅すぐ)​

dragonmaki@gmail.com

☎︎090-9110-1891

bottom of page