top of page

当連盟は、1963年に「社団法人日本少林寺拳法連盟」が設立され、1992年に「社団法人日本少林寺拳法連盟」が解散し、「財団法人少林寺拳法連盟」が設立されました。その後、2011年に「一般財団法人少林寺拳法連盟」へと組織形態を変更して今日に至っております。細部は、下表のとおりです。また、こちら(「一般財団法人 少林寺拳法連盟(公式Facebook)」)をご確認ください。

  なお、「日本武道協議会」「日本体育協会」などの加盟団体については、「加盟団体」をご覧ください。

武道は、武士道の伝統に由来する我が国で体系化された武技の修錬による心技一如の運動文化で、柔道、剣道、弓道、相撲、空手道、合気道、少林寺拳法、なぎなた、銃剣道を修錬して心技体を一体として鍛え、人格を磨き、道徳心を高め、礼節を尊重する態度を養う、国家、社会の平和と繁栄に寄与する人間形成の道である。

Please reload

曜日・時間
会場
お休みメール→こちら

・​月曜日(夜)

・金曜日(夜)

・土曜日(昼)

・週3回

 会費 月2,000円

 ​施設使用料

 1,000~1,500円

 

守口市民体育館

(京阪電鉄守口市駅すぐ)​

​(地下鉄谷町線守口駅すぐ)​

dragonmaki@gmail.com

☎︎090-9110-1891

bottom of page