top of page
  • 執筆者の写真Hideaki Maki

稽古はじめ


2018年1月に入り、少し寒い日々が続いていますが、みなさま、いかがお過ごしですか。

今年は40代の頃の初心に戻り稽古に専念し、数年前から続いている「整理」を完成させたいと思っています。

整理して軽くなった分だけフットワークも軽くなり、いろんな事にチャレンジする意欲も湧いてきます。もう一度がんばるぞ。。

二週間ぶりの稽古にみ〜んな元気な顔で参加しました。今日も元気元気、もりもりでした。

4歳から小学6年生までのキッズクラス、50名近くの子ども達が稽古すると壮絶なものです。

泣いている拳士、喧嘩している拳士、もう収集がつかないことも度々、でもそこで登場するのはお姉ちゃん拳士、お兄ちゃん拳士達、いわゆる先輩拳士です。

先輩、後輩は日本特有の文化、先輩、後輩という言葉すら知らない子どもたちにとってはどうでもいいことなのかもしれませんが、混ざるということは興味深いですね。



閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大阪公立大学少林寺拳法部の味

先日、少林寺拳法部に参加させていただき、若い人たちのカッコいい姿を目の当たりにし、純粋にこの年齢になって心地よい刺激をうけました。 同年代が、少なくても同じ価値観で共通の学びができるのは、ここもそのひとつの場なんですね。 OBと現役の共存、それぞれにうまくマッチし、ミングリングできている。これが少林寺拳法の理想なのかもしれません。 OBと現役、そして地域の人々が共存すれば生涯学習の期待がもっともっ

この歳の護身術!

70歳を過ぎたから、求めてみたいことがある それは護身だ この術を知ることで肉体的に精神的に良好な生活が送れるのだ 若い頃は縄跳びで腓腹筋を鍛えたりしましたが、やっぱり歳をとるとジャンプ系がちょっと‼️ そう思い、ジャンプ系、反射系を月トレ、金トレ、土トレで行い 随分動きが戻る! でもいくらこれをやっても護身術じゃない。 護身術をやらなくちゃ!

護身術に特化したいと思い少林寺拳法をはじめた!

少林寺拳法は優れた武道だ。教え、技術、どれをとって申し分ない。当時は。。。 でも、時代に即した武道団体を目指すが故に、単なる武道やスポーツになり、私が目指した護身術とは程遠いものになってしまった。

bottom of page