top of page

ロウソク

執筆者の写真: Hideaki MakiHideaki Maki


人の人生は「ロウソク」のようだ。

太いしっかりした「ロウソク」 また細い、いまにも折れそうな「ロウソク」。。。

いろいろな「ロウソク」があるものの、そこには一点の炎しかない。。。

ゆらゆら、、、まさしく人生のようだ。。。

強い風が吹くと炎は大きく揺らぎ、消えそうになる。

簡単には消えない。

「ロウソク」の「しん」と「ロウ」の関係は、

人にたとえると「心」と「身体」に似ている。

だからいきいきと燃え続けるのだろう。

どちらが欠けても燃え続けることはできない。。

まるで「拳禅一如」「力愛不二」のようだ。。。

少林寺拳法の「ロウソク」は逞しく、長く燃え続ける愛に満ちた炎でありたい。。。


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

丁寧な暮らし。。。

丁寧に生きるとは? 自分らしくとか自分探しとか、結構、耳にしたりしますが、わたし的にはあまりよくわかりません。 「自分らしく」っていう言葉はまだ理解できますが、「自分探し」って理解不能です。 他者(人)を気にするとかっていうのは多少なりともあるかもね、...

大阪公立大学少林寺拳法部の味

先日、少林寺拳法部に参加させていただき、若い人たちのカッコいい姿を目の当たりにし、純粋にこの年齢になって心地よい刺激をうけました。 同年代が、少なくても同じ価値観で共通の学びができるのは、ここもそのひとつの場なんですね。...

bottom of page